ご案内している法律手続き代行サービスの要点を解説
Q&A
相続・農業・入管などに関する様々な手続きについて端的に説明
様々な条件を含む法律手続きのご相談を苫小牧近隣の皆様から承る中、お客様のお気持ちに寄り添った丁寧な接客を大切にしながら営業を続けてまいりました。そうした豊富な実務経験の中でお客様からサービスに対して基本的な質問をお寄せいただいてまいりましたので、質問・回答形式で端的にまとめてご案内しています。相続・農業・入管・社会福祉などに関する行政書士サービスについて分かりやすく解説しており、サービス内容を知る上でサブテキストとしてもご活用いただけます。
よくある質問
FAQ
- 相談料はおいくらでしょうか?
- 1時間あたり2,000円(交渉業務ならば4,000円)になります。
ご相談の際は、まずお客さまのご要望についてお伝えください。当事務所が聞き取りをし、どの程度の費用をご負担いただくことになりそうか、その見通しをお示しいたします。そこでお客さまが同意した範囲で、作業を進めてまいります。算定基準は、通常の行政書士が要すると思われる作業時間となります。
- できるだけ早く対応していただきたいのですが、急な依頼でも対応は可能でしょうか?
- まずはいつまでに解決をはかりたいか、ご提示をお願いします。当事務所で対応可能かどうか、速やかに回答させていただきます。また、必要に応じて可能な範囲で官民機関や事務所をご紹介いたします。
- 成年後見制度に関する相談もできるのでしょうか?
- 成年後見制度とは、障害のため事理弁識能力が十分ではないと診断された方を対象としており、家庭裁判所による後見人の選任と監督を受けながら、ご本人さまが行う法的行為の代理や取消のお手伝いをする制度となります。近年では、配偶者が選任される件数が減り、司法書士・弁護士・社会福祉士などが選任されるケースが増えております。後見人の養成に取り組んでいる市町村もございます。北海道行政書士会も同様で、当事務所の代表も候補者になれるよう、準備を始めているところです。他方では、将来のために後見人となる方をあらかじめ自分の意思で決めておく任意後見制度もございます。しかし、任意後見の場合でも、後見開始のときには家庭裁判所への申し立てが必要となります。任意後見契約をご希望の場合は、お気軽にご相談ください。
お悩み・お困りごとに関しては事前ミーティングにて入念にご事情をお伺いし、法的な観点から課題を整理しながら、頼れる法律パートナーとして、今後の手続きや文書作成について共に模索してまいります。事前のご相談に関しては、ご希望に応じてお近くのカフェ・病院・ご自宅にお伺いすることもできます。案件を正式にご依頼いただいた後は、進捗状況はもちろん、相手方との協議で却下が見込まれる場合や事態の変化が予想される場合でも、しっかり詳細をお伝えしてまいります。
また、サービス費用のお見積もりに関して、後日追加費用が予測される場合には、前もってご提案いたしますのでご安心して案件をお任せいただけます。尚、見積総額の20%以内の範囲で、着手金または中間金をお願いする場合があります。そうしたサービスをご利用いただく上での大事なポイントを、質問・回答形式で分かりやすく解説しています。